毛塚千代さんの仲間展
毎年恒例のお楽しみ
サイト青山で行われる毛塚千代さんの仲間展

今年は、直前に義母の入・退院があったりで、行けないかも…と、ドキドキでしたが、お友達のkazuさんと一緒に行くことができました♪
入ったら、ちよさんはじめ、みなさんが迎えてくださり、地元へ帰ったような温かさ。
こちらのクリスマスアレンジ、ニットmama さんが去年送られたリースをベースに作ってあるそう。ちよさんのやさしさが感じられて素敵♪

手のり姫、小さくて、可愛いですね。
そして、サシェはお友達のアップル☆さんが贈られたもの。
会場の雰囲気に合わせて作られたと、ちよさんに伺いました。
色もぴったり♡

モンべべちゃんも可愛いね~
やっぱりステッチにも目がいきますが、こんな飾り方、シンプルで素敵。
全てみるものが、勉強になることばかり♪

少しずつ、集めているみゆきさんのカードも、今年はこんな什器に。
ちよさんに元気を頂いて、お友達にも会えて幸せ。
やっぱり青山は、特別な場所でした。
せっかくの青山
前後にも、東京の素敵を満喫させてもらいましたので、また続きを書かせてくださいね。
サイト青山で行われる毛塚千代さんの仲間展

今年は、直前に義母の入・退院があったりで、行けないかも…と、ドキドキでしたが、お友達のkazuさんと一緒に行くことができました♪
入ったら、ちよさんはじめ、みなさんが迎えてくださり、地元へ帰ったような温かさ。
こちらのクリスマスアレンジ、ニットmama さんが去年送られたリースをベースに作ってあるそう。ちよさんのやさしさが感じられて素敵♪

手のり姫、小さくて、可愛いですね。
そして、サシェはお友達のアップル☆さんが贈られたもの。
会場の雰囲気に合わせて作られたと、ちよさんに伺いました。
色もぴったり♡

モンべべちゃんも可愛いね~
やっぱりステッチにも目がいきますが、こんな飾り方、シンプルで素敵。
全てみるものが、勉強になることばかり♪

少しずつ、集めているみゆきさんのカードも、今年はこんな什器に。
ちよさんに元気を頂いて、お友達にも会えて幸せ。
やっぱり青山は、特別な場所でした。
せっかくの青山
前後にも、東京の素敵を満喫させてもらいましたので、また続きを書かせてくださいね。
スポンサーサイト